2024.07.04
2024.07.05
ECB理事会議事要旨公表(6月6日開催分)
米国が休場
前日のNY市場は、株高・金利安・原油高のリスクオン基調となり、米ドル売り・円売りの流れが継続。ISM非製造業景況指数が予想を下回ったことで、米ドル/円は一時的に160円台まで約100pips急落したものの、引けにかけては押し目買い優勢となり、161円台後半でクローズする結果となった。
テクニカル的に見ると、直近レジスタンスラインの162.000付近を上抜けた場合は、163.000の節目に向けた一段高に、直近サポートラインの161.000付近を下抜けた場合は、160.000の節目に向けた一段安が想定される。一方で、高値圏での揉み合いが継続しているため、新たな材料が出るまでは方向感に欠ける展開となるだろう。
本日は、17時半に英・建設業PMI、20時半に欧・ECB理事会議事要旨公表が予定されている。米国は祝日(独立記念日)によって休場となるため、ロンドン時間帯での米ドルやユーロの値動きに注目したい。
最近のレポート 記事一覧
2025.01.13
NEW
米・月次財政収支に注目か
米・月次財政収支に注目か
2025.01.10
NEW
米・雇用統計とミシガン大学消費者信頼感指数に注目
米・雇用統計とミシガン大学消費者信頼感指数に注目
2025.01.09
NEW
英・要人発言と英ポンドの動向に注目
英・要人発言と英ポンドの動向に注目
2025.01.08
NEW
米・雇用関連指標の結果に注目
米・雇用関連指標の結果に注目
2025.01.07
NEW
米・ISM非製造業景況指数とJOLTS求人件数に注目
米・ISM非製造業景況指数とJOLTS求人件数に注目
2025.01.06
NEW
米・製造業新規受注と要人発言に注目
米・製造業新規受注と要人発言に注目
2025.01.03
米・ISM製造業景況指数に注意
米・ISM製造業景況指数に注意
2025.01.02
欧州の地政学リスクと突発的な値動きに注意
欧州の地政学リスクと突発的な値動きに注意
2024.12.31
年末を控えた閑散相場に注意
年末を控えた閑散相場に注意
2024.12.30
月末・年末に関連したフローに注意
月末・年末に関連したフローに注意