XMTrading (エックスエム)|よくあるご質問(FAQ)
はい、XMでは入金なしに受け取ったボーナスだけで取引頂くことが可能です。現在XMでは、新規口座を開設のお客様を対象に、新規口座開設ボーナスキャンペーンを開催しています。XM口座の有効化が完了すれば、入金なしにボーナスを取得後、ご利用頂けますので、ぜひご活用ください。
2023.02.14
XMのマイクロからスタンダードへ口座タイプを変更することはできますか?
いいえ、XMでは、口座開設後に口座タイプを変更することはできません。マイクロ口座からスタンダード口座に口座タイプを変更したい場合は、スタンダード口座の追加口座を申請してください。XMではお一人様最大8口座まで追加口座を開設することができます。
2020.03.25
XMが提供している4種類の口座タイプの内、お客様からの評判が高く、一番人気がある口座タイプはスタンダード口座です。スタンダード口座は取引手数料も無料で、XMにて開催している全てのボーナスを受け取れる口座であることからも、初心者にとってもおすすめ口座だといえます。
2020.03.25
XMのゼロ口座開設後にご入金ボーナスが反映されないのですが、なぜですか?
XMのゼロ口座は、ご入金ボーナスが受け取れない口座となります。ご入金ボーナスはスタンダード口座とマイクロ口座のみ対象です。ご入金ボーナス取得をご希望の場合、ゼロ口座を開設してもボーナスは反映されないため、スタンダード口座もしくはマイクロ口座を追加口座として開設してください。
2020.03.25
XMのボーナスを利用して利益が出た場合、利益分は出金はできますか?
はい、XMが提供するボーナスを利用したお取引により得た利益は、出金することが可能です。XMでは利益分の出金に関して、出金条件などはございません。ただし、XMの取引口座から資金を出金した場合、残高に対する出金額の割合に応じて、ボーナスの一部が消滅いたします。
2020.03.25
XMが提供するボーナスは、トレード用の資金となるため出金することはできません。但し、ボーナスを利用したお取引により得た利益は、出金することが可能です。XMの取引口座から資金を出金した場合、残高に対する出金額の割合に応じてボーナスの一部が消滅いたします。
2020.03.25
XMの取引口座から国内銀行送金で出金する場合、着金までに必要な手数料はいくらですか?
国内銀行送金による出金の際、XMからお客様の銀行口座へ送金する際の送金手数料は無料ですが、40万円未満の出金を行う場合は、お客様の受取銀行で発生した手数料はお客様負担となります。40万円以上の出金の場合、手数料はかかりません。
2020.03.24
XMでは、出金リクエストから24営業時間以内に出金処理が完了します。着金までの時間は、出金方法毎に異なり、クレジットカード/デビットカードの場合、XMの出金処理後、1週間~1カ月程、国内銀行送金の場合、XMの出金処理後、2~5営業日程要します。
2020.03.24
XMでは、国内銀行送金で入金する場合、手数料はかかりますか?
XMでは、国内銀行送金による入金の際、入金額が1万円未満の場合、980円(決済代行会社によっては1500円)の入金手数料が発生します。入金額が1万円以上の場合、入金手数料は無料です。また、入金時の振り込み元の金融機関側で発生する振込手数料は、全てお客様のご負担となります。
2020.03.24
XMではクレジットカード/デビットカード入金に最低入金額の設定はありますか?
XMでは、ご利用のカードブランドによって、定められている最低入金額が異なります。VISAクレジットカード/デビットカード入金の場合は500円、JCBクレジットカード/デビットカード入金の場合は10,000円が最低入金額となります。
2020.03.24
XMのビットコイン取引銘柄のスプレッドについて教えてください。
XMのビットコインのスプレッドは口座タイプによって異なります。KIWAMI極口座では、BTCUSD(ビットコイン/米ドル)は最低190pips、BTCEUR(ビットコイン/欧州ユーロ)は350pips、BTCGBP(ビットコイン/英国ポンド)は200pipsでお取引可能です。
2023.05.17
XMのビットコインは、最大レバレッジ500倍かつスワップフリーで24時間365日いつでもお取引頂けます。そのため、少額資金でポジションを長期保有しやすいメリットがございます。また、XMではゼロカットシステムを採用しているため、リスクを最低限に抑えながらお取引頂けます。
2023.05.17
XMのMetaTrader4(MT4)/ MetaTrader5(MT5)でビットコインを表示するには、MT4/MT5にログイン後、気配値表示画面で右クリックし、「すべて表示」をクリックすることで表示されます。尚、ゼロ口座ではビットコインを取り扱っていないため表示されません。
2023.05.17
XMでビットコインを取引する場合レバレッジに制限がありますか?
はい、XMのビットコイン取引は、保有ロット数によるレバレッジ制限がございます。BTCUSD(ビットコイン/米ドル)は最大500倍、BTCEUR(ビットコイン/欧州ユーロ)、BTCGBP(ビットコイン/英国ポンド)は最大250倍からロット数に応じて段階的にレバレッジが制限されます。
2023.05.17
XMのビットコインは、BTCUSD(ビットコイン/米ドル)、BTCEUR(ビットコイン/欧州ユーロ)、BTCGBP(ビットコイン/英国ポンド)の3種類の銘柄となります。仮想通貨CFDを代表とするビットコインは、取引量の多い米ドル、欧州ユーロ、英国ポンドの通貨ペアでお取引可能です。
2023.05.17
XM エネルギーCFD(原油)両建て取引時の必要証拠金について教えてください。
XMの原油(OIL・オイル)を含むエネルギーCFDを両建て取引を行う場合、買い注文もしくは売り注文の片方のみの証拠金が必要となります。原油(OIL・オイル)を含むゴールド、シルバー以外のCFD銘柄では、必要証拠金はゼロにはなりませんのでご注意ください。
2023.04.26
XMのエネルギー先物CFD(原油)の限月はどこで確認できますか?
XMの原油(OIL・オイル)を含むエネルギー先物CFDの限月は、XMの公式サイトもしくはMT4/MT5の仕様よりご確認頂けます。XMの公式サイトでは、「XM エネルギー」の「有効な取引」タブより取引開始日・決済のみ可・満期日等の限月取引に関する詳細を確認して頂くことが可能です。
2023.04.26
はい、XMの原油(OIL・オイル)を含むエネルギー先物CFDは、限月がございます。原油(OIL・オイル)の限月取引期間は、基本的におおよそ1カ月となります。満期日までポジションを保有していた場合、自動的に決済されるため、お取引の際は満期日までのスケジュールを事前にご確認ください。
2023.04.26
XMのエネルギーCFD(原油)1ロットあたりの必要証拠金はいくらですか?
XMのエネルギーCFDに分類される原油(OIL・オイル)1ロットあたりの必要証拠金は、「1ロット(ロット数)×契約サイズ×オープン価格÷レバレッジ」にて算出可能です。尚、契約サイズ及び最小/最大取引サイズは銘柄毎に異なるため、MT4/ MT5の「仕様」よりご確認ください。
2023.04.26
XMのエネルギーCFDに分類される原油(OIL・オイル)の取引時間は、週末及びメンテナンス時間を除いた24時間のお取引が可能です。但し、エネルギー(原油)の先物CFDには限月があり、新規注文は取引開始日から満期の前々営業日までとなりますのでご注意ください。
2023.04.26