XMTrading (エックスエム)|相場レポート
2023.03.29
NEW
バーFRB副議長の発言
7年債入札
前日のNY市場は、株安・金利高・原油高のリスクオフ基調となり、米ドル売り・円買いの流れが継続。各通貨ペアで小幅な値動きとなり、米ドル/円は131.000を挟んでの揉み合いに終始する結果となった。
テクニカル的に見ると、直近レジスタンスラインの132.000付近を上抜けた場合は、133.000の節目に向けた一段高に、直近サポートラインの130.000付近を下抜けた場合は、129.000の節目に向けた一段安が想定される。一方で、上値重く下値堅い流れが続いているため、どちらかにブレイクしない限りは方向感に欠ける展開となるだろう。
本日は、23時に米・中古住宅販売保留、米・バーFRB副議長の発言、23時半に米・週間原油在庫、26時に米・7年債入札が予定されている。米国の重要経済指標・要人発言を静観しつつ、ロンドン市場・NY市場での米ドル/円の方向性に注目したい。
1 / 72 page
2023.03.29
NEW
ロンドン市場・NY市場での米ドル/円の方向性に注目か
2023.03.28
NEW
各国の重要経済指標による英ポンドや米ドルの方向性に注目か
2023.03.27
NEW
各国の重要経済指標と週明けの米ドル/円の方向性に注目か
2023.03.24
NEW
各国の製造業とサービス業PMに注目か
2023.03.23
各国の政策金利と声明発表に注目か
2023.03.22
米国のFOMC政策金利&声明発表に注目か
2023.03.21
ラガルドECB総裁の発言や米国の20年債入札に注目か
2023.03.20
週明けのロンドン市場やNY市場の値動きに注目か
2023.03.17
米国の重要経済指標による米ドル/円の方向性に注目か
2023.03.16
欧州のECB政策金利&声明発表に注目か
1 / 72 page