2021.06.14
2021.06.14
ベイリーBOE総裁の発言
RBA議事録公表(6/1(火)開催分)
週明けは、ほぼ窓なしでスタート。米ドル/円は109.700付近で始まっており、先週のレンジよりも一段高の水準で底堅く推移している状況だ。テクニカル的に見ると、直近レジスタンスラインの109.800付近を上抜けた場合は110円台への一段高に、直近サポートラインの109.300付近を下抜けた場合は109.000の節目を狙った値動きが想定される。
今週は米国・スイス・トルコ・日本の政策金利&声明発表が控えており、各国の重要経済指標や要人発言が多く予定されている。なお、日本時間早朝にはオーストラリアやニュージーランド、中国の経済指標があり、15:00頃には英国の重要経済指標が連日予定され、NY時間帯は米国・カナダなどの経済指標が予定されている状況だ。
本日は、22時にベイリーBOE総裁の発言、翌10時半に豪・第1四半期住宅価格指数、豪・RBA議事録公表が予定されている。また、米国(バイデン大統領)とトルコ(エルドアン大統領)の会談も控えているため、トルコリラの急変動に警戒したい。先週末に強まった米ドル買い・円売りの流れが継続するか、あるいはFOMCを控えての様子見ムードが広がるかなど、週明けの米ドルの方向性に注目したい。
最近のレポート 記事一覧
2025.09.01
NEW
NY勢不在中の米ドル売り相場を注視
NY勢不在中の米ドル売り相場を注視
2025.08.29
NEW
米・個人消費支出と月末フローに警戒
米・個人消費支出と月末フローに警戒
2025.08.28
NEW
欧・ECB理事会議事要旨と利下げ見通しに注目
欧・ECB理事会議事要旨と利下げ見通しに注目
2025.08.27
NEW
米・NY引け後のエヌビディア決算発表に注目
米・NY引け後のエヌビディア決算発表に注目
2025.08.26
NEW
方向性が定まらない米ドルの動向を注視
方向性が定まらない米ドルの動向を注視
2025.08.25
NEW
米・利下げ期待の高まりで米ドル売り継続か
米・利下げ期待の高まりで米ドル売り継続か
2025.08.22
パウエルFRB議長の講演から利下げ観測を見極める展開
パウエルFRB議長の講演から利下げ観測を見極める展開
2025.08.21
ジャクソンホール会議を控えた様子見相場に注意
ジャクソンホール会議を控えた様子見相場に注意
2025.08.20
米・FOMC議事録とウォラー理事の発言に注目
米・FOMC議事録とウォラー理事の発言に注目
2025.08.19
三者会談を控えた臨時EU首脳会談に注目
三者会談を控えた臨時EU首脳会談に注目