既存ユーザーも対象!
口座開設でアマギフ15,000円GET!

今すぐ参加
優れた取引条件
ボーナス
取引ツール
口座開設/入出金方法

リスクオンの円売り・米ドル買いが継続か

リスクオンの円売り・米ドル買いが継続か

リスクオンの円売り・米ドル買いが継続か
相場レポート

2021.02.17

2021.02.17

本日のポイント

  1. 英国の消費者&生産者物価指数

  2. FOMC議事録公表

前日のNY市場は、株横ばい・金利高・原油安のマチマチの展開となり、米ドル買い・円売りの流れが継続。周辺市場ではマチマチの展開ながら、為替市場はリスクオン優勢となり、米ドル全面高・円全面安となった。米ドル/円はロンドン時間帯に105.200付近まで下落したものの、NY市場OPEN後は米ドル買いの流れが強まり、円安と相まって106円台前半まで上昇している状況だ。直近レンジの104.500~105.500を上抜けているため、105円台後半では押し目買い優勢の展開となるだろう。

また他の通貨ペアでは、米ドル高の影響でドルストレートは弱含んでいるものの、対円では直近高値を更新する上昇となっており、全体的に過熱感のある相場環境となっている。とくに英ポンドは重要な節目(コロナショック前の高値圏)となる英ポンド/円の148.000円、英ポンド/米ドルの1.40000に近い価格帯で推移しているため、節目ブレイクの値動きがあるかに注目したい。

本日は、16時に英・消費者物価指数、英・小売物価指数、英・生産者物価指数、22時半に加・消費者物価指数、米・小売売上高、米・生産者物価指数、23時15分に米・鉱工業生産、米・ローゼングレン:ボストン連銀総裁の発言、27時に米・20年債入札、28時に米・FOMC議事録公表、翌9時半に豪・失業率、豪・新規雇用者数が予定されている。英国と米国の重要経済指標の結果を静観しつつ、日本時間深夜に控えているFOMC議事録公表による市場の反応を注視したい。

アナリストワタル

著者:アナリストワタル

FX投資歴20年の実績をもつ為替専業トレーダー。ファンダメンタルズ分析とチャート分析を組み合わせた手法で順張りのコツを掴む。主なトレードスタイルは、順張りスイングトレード。過去には、金融メディアで、FXマーケットアナリストとして為替市場の調査やレポート作成業務の経験あり。

通知設定
close

【iOSをご利用の場合】

iOSをご利用のお客様は、Safari下部の『追加・保存』マークをタップして「ホーム画面に追加」を選択してください。ホーム画面への追加が完了後、上記の『プッシュ通知を受信』をオンに設定することが可能です。

詳しい手順はこちら

【Android、PCをご利用の場合】

Android、PCをご利用のお客様は、アプリのインストールを行わずに、このまま上記の『プッシュ通知を受信』をオンに設定いただけます。(ご利用中のブラウザが許可を求めてきた場合は、「許可をする」を選択してください。)

スマートフォンでのホーム画面への追加方法は、下記でご確認いただけます。

手順をみる
arrow
Amazonギフト券
15,000円プレゼント
キャンペーンに申し込む
arrow

キリの良い価格帯(レート)に達したときに通知を受け取る機能。通知を受け取ることで、トレードの機会を捉えたりリスク管理に役立ち、多くのトレーダーが注目しています。

100pips(1JPY)ごと(例:1ドル=147円、1ドル=148円等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。

500pips(50USD)ごと(例:3000ドル、3050ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。

5,000USDごと(例:110,000ドル、115,000ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。