プッシュ通知ONで 先着100名
QUOカード1,000円GET!

今すぐ参加
優れた取引条件
ボーナス
取引ツール
口座開設/入出金方法

米国の要人発言と香港・米国・カナダの連休明けの影響に注目か

米国の要人発言と香港・米国・カナダの連休明けの影響に注目か

米国の要人発言と香港・米国・カナダの連休明けの影響に注目か
相場レポート

2021.02.16

2021.02.16

本日のポイント

  1. 米国の要人発言

  2. 香港・米国・カナダが連休明け

前日は米国市場が休場の中、日経平均株価が3万円台に上昇したことでリスクオン基調となり、米ドル売り・円売りの流れが加速。円全面安になったことで、米ドル/円は104.900から105.400付近まで上昇しており、直近レジスタンスラインの105.500手前で揉み合う結果となった。テクニカル的に見ると、105.500を上抜けると一段高に、104.500を下抜けると一段安になりやすいため、104.500~105.500のレンジボックス内での値動きに注目したい。

また円全面高によってクロス円は軒並み上昇しており、とくに英国は新型コロナウイルスのワクチン(1回目)の接種が、目標期限である2月15日までに1,500万人分完了したことから、早期経済回復への期待感が高まっている状況だ。英ポンド/円は146円台後半、英ポンド/米ドルは1.39台前半まで上昇しており、直近レジスタンスラインを上抜けた高値圏で堅調に推移している。一方で、200MAから乖離した高値圏で推移しているため、週末クローズに向けた調整による下落に警戒したい。

本日は、22時半に米・NY連銀製造業景気指数、25時10分に米・ボウマンFRB理事の発言、26時半に米・ジョージ:カンザスシティ連銀総裁の発言、27時に米・カプラン:ダラス連銀総裁の発言、29時に米・デイリー:サンフランシスコ連銀総裁の発言が予定されている。米国の要人発言による値動きを注視しつつ、連休明けとなる香港・米国・カナダの影響を静観したい。

アナリストワタル

著者:アナリストワタル

FX投資歴20年の実績をもつ為替専業トレーダー。ファンダメンタルズ分析とチャート分析を組み合わせた手法で順張りのコツを掴む。主なトレードスタイルは、順張りスイングトレード。過去には、金融メディアで、FXマーケットアナリストとして為替市場の調査やレポート作成業務の経験あり。

通知設定
close

【iOSをご利用の場合】

【iOSをご利用の場合】

iOSをご利用のお客様は、Safari下部の『追加・保存』マークをタップして「ホーム画面に追加」を選択してください。ホーム画面への追加が完了後、上記の『プッシュ通知を受信』をオンに設定することが可能です。

【Android、PCをご利用の場合】

【Android、PCをご利用の場合】

Android、PCをご利用のお客様は、アプリのインストールを行わずに、このまま上記の『プッシュ通知を受信』をオンに設定いただけます。(ご利用中のブラウザが許可を求めてきた場合は、「許可をする」を選択してください。)

スマートフォンでのホーム画面への追加方法は、下記でご確認いただけます。

先着100名様に
QUOカード1,000円プレゼント!
キャンペーンに参加する
arrow

キリの良い価格帯(レート)に達したときに通知を受け取る機能。通知を受け取ることで、トレードの機会を捉えたりリスク管理に役立ち、多くのトレーダーが注目しています。

100pips(1JPY)ごと(例:1ドル=147円、1ドル=148円等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。

500pips(50USD)ごと(例:3000ドル、3050ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。

5,000USDごと(例:110,000ドル、115,000ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。