2020.11.24
2020.11.24
ドル高・円安のリスクオン基調
ワクチン開発などヘッドラインニュースに注意
昨日の株式市場は、米国市場で主要株価指数3銘柄がそろって反発上昇となり、ダウ平均は327ドル高の29,591ドルで終了した。英・製薬大手アストラゼネカが新型コロナのワクチン開発で70%以上の有効性を示したことから、航空株や娯楽などの幅広い銘柄に買いが入った。また、本日の日経平均は前日比プラス2.5%の26,165円となり、バブル崩壊後の高値を更新した。
為替市場は、昨日発表された米・PMI(速報値)が、5年半振りの高水準だったことを受け、景気回復期待から米ドルに買いが入った。昨日のみで103.6から104.6まで上昇し、ストップロスを巻き込み一気に加速した形となった。また、豪・デベルRBA副総裁は、本日「金融緩和が豪ドル抑制に一定の効果を発揮している」と発言し、金融緩和解除に慎重な姿勢を示したことから豪ドルは、対ドルで堅調に推移している。
本日は、18時に独・IFO景況指数の発表が予定されており、21時05分に日銀黒田総裁の発言と、22時に米・ブラード:セントルイス連銀総裁の発言が予定されている。また、23時には欧・ラガルドECB総裁の発言、24時に米・消費者信頼感指数が発表される予定だ。株高ドル高のリスクオン基調が継続するのか、各種ヘッドラインニュースを注視しつつ、引き続き慎重に価格動向を見極めたい。
最近のレポート 記事一覧
2025.08.01
NEW
米・雇用統計とISM製造業景況指数に警戒
米・雇用統計とISM製造業景況指数に警戒
2025.07.31
NEW
日米金利差が再び意識される展開となるか
日米金利差が再び意識される展開となるか
2025.07.30
NEW
米・FOMC政策金利と利下げ再開時期に注目
米・FOMC政策金利と利下げ再開時期に注目
2025.07.29
NEW
米中貿易協議の進展に注目
米中貿易協議の進展に注目
2025.07.28
NEW
欧米関税合意と米中協議の行方に注目
欧米関税合意と米中協議の行方に注目
2025.07.25
NEW
日銀の利上げ期待で円買いの流れが強まるか
日銀の利上げ期待で円買いの流れが強まるか
2025.07.24
欧・ECB政策金利発表と関税交渉の行方に注目
欧・ECB政策金利発表と関税交渉の行方に注目
2025.07.23
日米関税交渉合意後の円相場の動向を注視
日米関税交渉合意後の円相場の動向を注視
2025.07.22
英・8月会合での大幅利下げの可能性に注目
英・8月会合での大幅利下げの可能性に注目
2025.07.21
関税協議を巡る突発的な動きに注意か
関税協議を巡る突発的な動きに注意か