2020.09.22
2020.09.22
日本は連休により休場
パウエルFRB議長とムニューシン財務長官の議会証言に注目
前日のNY市場は、株安・金利安・原油安のリスクオフ基調となり、米ドル買い・円買いの流れが加速。NYダウは一時900ドル超の下落となり、医療・金融・ITなど幅広く売られる展開となった。これは米最高裁判事の人事に関するヘッドラインニュースや米国のコロナ感染拡大への懸念、英国のロックダウン再開への懸念により、株価が下落したとの見方もあるようだ。為替では、リスク感応度の高いオセアニア通貨や、英ポンドが売られる展開となった。
米ドル/円は104.000の節目への下値トライがあったものの、NY時間帯に急激な円安になる局面があり、ショートカバーも相まって104円台後半まで急上昇。その後も104円台後半で底堅い推移となっている。前日の高値104.800付近を上抜けするか、再度104.000節目を狙った値動きがあるかに注目したい。
本日は、16時半に英・ベイリーBOE総裁の発言、23時に米・中古住宅販売件数、エバンス:シカゴ連銀総裁の発言、23時半に米・パウエルFRB議長の議会証言、ムニューシン財務長官の議会証言、26時に米・2年債入札が予定されている。要人発言が多く控えているため、発表時刻前の思惑による値動きや、発表後の急変動に警戒したい。
最近のレポート 記事一覧
2025.09.12
NEW
日米金融政策を見据えた様子見相場
日米金融政策を見据えた様子見相場
2025.09.11
NEW
米・PPIの下振れでCPIへの警戒感が高まる展開
米・PPIの下振れでCPIへの警戒感が高まる展開
2025.09.10
NEW
米・8月PPIが米ドル安基調に影響を与えるか
米・8月PPIが米ドル安基調に影響を与えるか
2025.09.09
NEW
米・雇用者数年次改定の大幅下方修正に警戒
米・雇用者数年次改定の大幅下方修正に警戒
2025.09.08
NEW
日仏の政局リスクが材料視されるか
日仏の政局リスクが材料視されるか
2025.09.05
NEW
米・雇用統計から利下げ見通しを探る展開
米・雇用統計から利下げ見通しを探る展開
2025.09.04
米・ADP雇用統計とISM非製造業景況指数に警戒
米・ADP雇用統計とISM非製造業景況指数に警戒
2025.09.03
英・財政懸念による英ポンド安が継続か
英・財政懸念による英ポンド安が継続か
2025.09.02
欧・8月CPIと年内利下げ見通しに注目
欧・8月CPIと年内利下げ見通しに注目
2025.09.01
NY勢不在中の米ドル売り相場を注視
NY勢不在中の米ドル売り相場を注視