2020.09.01
2020.09.01
英国の連休明けの値動きに注目
月初の値動きに警戒
前日のNY市場は、株安・金利安・原油安のリスクオフ基調となり、米ドル売り・円売りの流れが加速。円全面安となったことで米ドル/円は一時的に106.100付近まで上昇したものの、105円台後半で引ける結果となった。前日の安値ラインである105.300付近では底堅く、106円台前半では上値が重いため、105.300~106.100の狭いレンジ内での推移が想定される。
米ドル売り・円売りの影響で、ユーロ/円は126円台後半、ユーロ/米ドルは1.19台後半で底堅い値動きとなっている。節目である1.12000をうかがう展開となりそうだが、同水準ではECBによる牽制が入るとの見方もあり、過熱感のある上昇を警戒する指摘もあるようだ。
また英ポンド/円は141円台後半、英ポンド/米ドルは1.33台後半で推移。これは前年の12月以来の高い水準まで上昇しており、コロナショックによる下落前の高値付近を上抜けている状況だ。ただし、EU離脱交渉の結果次第では英ポンド売りが強まる可能性を残しており、合意なき離脱への警戒感が高まっているため、英ポンド関連のヘッドラインニュースに注意したい。
本日は、13時半に豪・RBA政策金利&声明発表、17時半に英・製造業PMI、18時に欧・消費者物価指数、23時に米・ISM製造業景況指数が予定されている。各国の経済指標発表による反応を静観しつつ、連休明けの欧州市場の流れに注目したい。
最近のレポート 記事一覧
2025.08.22
NEW
パウエルFRB議長の講演から利下げ観測を見極める展開
パウエルFRB議長の講演から利下げ観測を見極める展開
2025.08.21
NEW
ジャクソンホール会議を控えた様子見相場に注意
ジャクソンホール会議を控えた様子見相場に注意
2025.08.20
NEW
米・FOMC議事録とウォラー理事の発言に注目
米・FOMC議事録とウォラー理事の発言に注目
2025.08.19
NEW
三者会談を控えた臨時EU首脳会談に注目
三者会談を控えた臨時EU首脳会談に注目
2025.08.18
NEW
利下げに向けた米国要人発言に注意か
利下げに向けた米国要人発言に注意か
2025.08.15
NEW
米露首脳会談を前にしたポジション調整に注意か
米露首脳会談を前にしたポジション調整に注意か
2025.08.14
日米金利差を意識した円買いが加速
日米金利差を意識した円買いが加速
2025.08.13
米早期利下げ期待でリスクオン継続か
米早期利下げ期待でリスクオン継続か
2025.08.12
米・消費者物価指数とリスクオンの動きに注目
米・消費者物価指数とリスクオンの動きに注目
2025.08.11
思惑による仕掛けの動きに注意か
思惑による仕掛けの動きに注意か