2020.07.22
2020.07.22
ユーロのトレンドの継続性を静観したい
リスクオンによる株高・米ドル売りの流れが継続するか
前日のNY市場は、恐怖指数VIXの下落を背景に株高となり、米ドル売り・円売りの流れが継続した。米ドル/円は、東京時間帯では107.300付近まで上昇したものの、ロンドン市場・NY市場OPEN後は米ドル売りの流れが加速し、106.700付近まで下落。クロス円も軒並み円安の流れとなり、とくに株価感応度の高い豪ドルが最強に。リスクオンによる円売り圧力も見られた。
またEU首脳会議は、4日目にして復興基金に関する協議が合意したとの報道があり、一時的にロングポジションの調整による下落があったものの、ユーロ/米ドル・ユーロ/円は堅調に推移している。経済回復への期待感が後押しとなり、ユーロ/米ドルは、2019年1月以来の水準となる1.15000を上抜けて、1.15400付近まで上昇する結果となった。
本日は、21時半に加・消費者物価指数、23時に米・中古住宅販売件数、23時半に米・週間原油在庫が予定されているが、経済指標への反応は限定的となりそうだ。復興基金合意による、ユーロのトレンドの継続性や、EU離脱交渉の行方が不透明でありながら、連高となっている英ポンドの持続性に注目したい。
最近のレポート 記事一覧
2025.08.21
NEW
ジャクソンホール会議を控えた様子見相場に注意
ジャクソンホール会議を控えた様子見相場に注意
2025.08.20
NEW
米・FOMC議事録とウォラー理事の発言に注目
米・FOMC議事録とウォラー理事の発言に注目
2025.08.19
NEW
三者会談を控えた臨時EU首脳会談に注目
三者会談を控えた臨時EU首脳会談に注目
2025.08.18
NEW
利下げに向けた米国要人発言に注意か
利下げに向けた米国要人発言に注意か
2025.08.15
NEW
米露首脳会談を前にしたポジション調整に注意か
米露首脳会談を前にしたポジション調整に注意か
2025.08.14
NEW
日米金利差を意識した円買いが加速
日米金利差を意識した円買いが加速
2025.08.13
米早期利下げ期待でリスクオン継続か
米早期利下げ期待でリスクオン継続か
2025.08.12
米・消費者物価指数とリスクオンの動きに注目
米・消費者物価指数とリスクオンの動きに注目
2025.08.11
思惑による仕掛けの動きに注意か
思惑による仕掛けの動きに注意か
2025.08.08
英米の要人発言から利下げ見通しを探る展開
英米の要人発言から利下げ見通しを探る展開