2020.07.03
2020.07.16
前日は、雇用統計発表後に乱高下する展開もあったが、米ドル売り・円売りの流れが継続し、米ドル/円は107円台半ばでの推移となった。一方、対欧州通貨では米ドル高となり、ユーロ/米ドル・英ポンド/米ドルは、直近高値から50pipsほど下落した価格帯で軟調に推移している。
雇用統計は、非農業部門雇用者数(予想:300万人/結果:480万人)、失業率(予想:12.3%/結果:11.1%)、平均時給(予想:-1.2%/結果:-0.7%)と、市場予想を大きく上回る結果となった。
とくに雇用に関する指標に対して、市場参加者の関心が高まっており、4月は2000万人減、5月は270万人増、6月は480万人増と回復傾向がみられるだけに、残りの1250万人の雇用が迅速に回復するかが今後の焦点となるだろう。米経済回復への期待感が高まる一方で、引き続き今後の雇用回復への見通しに注目したい。
本日よりアメリカは連休入りとなるため、重要な経済指標は予定されていない。そのため、週末クローズに向けて様子見姿勢の値動きに乏しい展開が予想される。米経済の急速な改善傾向はみられたが、コロナウィルスの第2波拡大の不透明感も拭えない状況であることから、連休明けのポジション調整後の方向性を注視したい。
最近のレポート 記事一覧
2025.02.21
NEW
欧・製造業/サービス業PMIとユーロの反応を注視
欧・製造業/サービス業PMIとユーロの反応を注視
2025.02.20
NEW
地政学リスクと外交摩擦に警戒
地政学リスクと外交摩擦に警戒
2025.02.19
NEW
米・FOMC議事録と米ドルの動向に注目
米・FOMC議事録と米ドルの動向に注目
2025.02.18
NEW
英・雇用統計とベイリーBOE総裁の発言に注目
英・雇用統計とベイリーBOE総裁の発言に注目
2025.02.17
NEW
欧米各国の要人発言と欧州緊急首脳会議に警戒
欧米各国の要人発言と欧州緊急首脳会議に警戒
2025.02.14
ミュンヘン安全保障会議での停戦交渉協議に注目
ミュンヘン安全保障会議での停戦交渉協議に注目
2025.02.13
米・生産者物価指数とリスク後退の米ドル安に注目
米・生産者物価指数とリスク後退の米ドル安に注目
2025.02.12
米・消費者物価指数とパウエルFRB議長の議会証言に注目
米・消費者物価指数とパウエルFRB議長の議会証言に注目
2025.02.11
米・パウエルFRB議長の議会証言に注目か
米・パウエルFRB議長の議会証言に注目か
2025.02.10
米・トランプ大統領の関税政策に警戒
米・トランプ大統領の関税政策に警戒