2020.06.23
2020.07.16
今週に入り、米ドル売り・円売りの流れが加速しており、米株価が強いうちは継続するものと予想される。リスクオンでは米ドル売り・円売り、リスクオフでは米ドル買い・円買いの流れは継続しており、新たな材料でこのバランスが崩れると、一気にレンジブレイクにつながる可能性がある。米ドル/円は、先週後半から106.700~107.100の狭いレンジ内での推移が続いているだけに、レンジ上下限の攻防に注目が集まっている状況だ。
またソフトバンクグループの米Tモバイル株の売却計画が始動したとの報道があり、これは円転ニーズへの思惑で短期的に米ドル安・円高要因となるだろう。部分的な売却であっても相場への影響は大きいと想定されるため、株売却計画に関するヘッドラインニュースや、円転に向けた大口取引による急変動に注意したい。
本日は、16時30分に独・製造業PMI、17時に欧・製造業PMI、17時半に英・製造業PMI、17時45分に英・ベイリーBOE総裁の発言と、ロンドン市場にPMI速報値が集中している。ユーロ圏に関連した経済指標発表によるユーロや英ポンドの値動きを静観しつつ、リスクオフ・リスクオンによる米ドル・円の方向性と、新たな材料による値動きによって、直近のレンジブレイクを狙う動きがあるかを注視したい。
最近のレポート 記事一覧
2025.08.21
NEW
ジャクソンホール会議を控えた様子見相場に注意
ジャクソンホール会議を控えた様子見相場に注意
2025.08.20
NEW
米・FOMC議事録とウォラー理事の発言に注目
米・FOMC議事録とウォラー理事の発言に注目
2025.08.19
NEW
三者会談を控えた臨時EU首脳会談に注目
三者会談を控えた臨時EU首脳会談に注目
2025.08.18
NEW
利下げに向けた米国要人発言に注意か
利下げに向けた米国要人発言に注意か
2025.08.15
NEW
米露首脳会談を前にしたポジション調整に注意か
米露首脳会談を前にしたポジション調整に注意か
2025.08.14
NEW
日米金利差を意識した円買いが加速
日米金利差を意識した円買いが加速
2025.08.13
米早期利下げ期待でリスクオン継続か
米早期利下げ期待でリスクオン継続か
2025.08.12
米・消費者物価指数とリスクオンの動きに注目
米・消費者物価指数とリスクオンの動きに注目
2025.08.11
思惑による仕掛けの動きに注意か
思惑による仕掛けの動きに注意か
2025.08.08
英米の要人発言から利下げ見通しを探る展開
英米の要人発言から利下げ見通しを探る展開