2022.05.06
2022.05.06
米国の雇用統計
米国の要人発言
前日のNY市場は、株安・金利高・原油高のリスクオフ基調となり、米ドル買い・円買いの流れが継続。ダウやナスダックが大きく下落する中、米ドル全面高になったことで、米ドル/円は130円台前半まで上昇する結果となった。
テクニカル的に見ると、直近レジスタンスラインの130.500付近を上抜けた場合は、131.000の節目に向けた一段高に、直近サポートラインの129.500付近を下抜けた場合は、129.000の節目に向けた一段安が想定される。下値堅く上値重い展開が継続しているため、どちらかにブレイクした場合はストップロスによる急騰・急落に警戒したい。
本日は、17時半に英・建設業PMI、21時半に加・失業率、米・雇用統計(非農業部門雇用者数・失業率・平均時給など)、22時15分に米・ウィリアムズ:NY連銀総裁の発言、23時に加・Ivey購買部協会指数、28時に米・ボスティック:アトランタ連銀総裁の発言が予定されている。各国の重要経済指標・要人発言を静観しつつ、週末クローズに向けた米ドルの方向性に注目したい。
最近のレポート 記事一覧
2025.08.01
NEW
米・雇用統計とISM製造業景況指数に警戒
米・雇用統計とISM製造業景況指数に警戒
2025.07.31
NEW
日米金利差が再び意識される展開となるか
日米金利差が再び意識される展開となるか
2025.07.30
NEW
米・FOMC政策金利と利下げ再開時期に注目
米・FOMC政策金利と利下げ再開時期に注目
2025.07.29
NEW
米中貿易協議の進展に注目
米中貿易協議の進展に注目
2025.07.28
NEW
欧米関税合意と米中協議の行方に注目
欧米関税合意と米中協議の行方に注目
2025.07.25
NEW
日銀の利上げ期待で円買いの流れが強まるか
日銀の利上げ期待で円買いの流れが強まるか
2025.07.24
欧・ECB政策金利発表と関税交渉の行方に注目
欧・ECB政策金利発表と関税交渉の行方に注目
2025.07.23
日米関税交渉合意後の円相場の動向を注視
日米関税交渉合意後の円相場の動向を注視
2025.07.22
英・8月会合での大幅利下げの可能性に注目
英・8月会合での大幅利下げの可能性に注目
2025.07.21
関税協議を巡る突発的な動きに注意か
関税協議を巡る突発的な動きに注意か