2020.12.09
2020.12.09
BOC政策金利発表&声明発表
EUと英国の通商交渉に関するヘッドラインニュースに警戒
前日のNY市場は、株高・金利安・原油安のマチマチの展開となり、米ドル買い・円売りの流れが継続。米ドル/円は104.000~104.200の小幅な値動きとなり、狭いレンジ内で上下動する結果となった。直近サポートラインは103.700付近、直近レジスタンスラインは104.300付近にあるため、レンジブレイクを狙った値動きがあるかに注目したい。
現在、EUと英国の通商交渉に市場の焦点は集まっており、英ポンドはヘッドラインニュースによって乱高下する神経質な値動きとなっている。今週に入り、電話会談による交渉は継続しているものの、依然として進展がないまま交渉期限に近づいている状況だ。一方で、英国側の妥協案などにより、最終的には合意するとの期待感が強いとの見方もあるようだ。
本日は、24時に加・BOC政策金利発表&声明発表、24時半に米・週間原油在庫、27時に米・10年債入札が予定されている。引き続き、EUと英国の電話会談が行われる予定であり、交渉の最終局面に向けた思惑による発言等に警戒したい。また、仮に合意した場合は12月10日(木)のEU首脳会議において、加盟国から同意内容の承認を得られるかに注目したい。
最近のレポート 記事一覧
2025.09.11
NEW
米・PPIの下振れでCPIへの警戒感が高まる展開
米・PPIの下振れでCPIへの警戒感が高まる展開
2025.09.10
NEW
米・8月PPIが米ドル安基調に影響を与えるか
米・8月PPIが米ドル安基調に影響を与えるか
2025.09.09
NEW
米・雇用者数年次改定の大幅下方修正に警戒
米・雇用者数年次改定の大幅下方修正に警戒
2025.09.08
NEW
日仏の政局リスクが材料視されるか
日仏の政局リスクが材料視されるか
2025.09.05
NEW
米・雇用統計から利下げ見通しを探る展開
米・雇用統計から利下げ見通しを探る展開
2025.09.04
NEW
米・ADP雇用統計とISM非製造業景況指数に警戒
米・ADP雇用統計とISM非製造業景況指数に警戒
2025.09.03
英・財政懸念による英ポンド安が継続か
英・財政懸念による英ポンド安が継続か
2025.09.02
欧・8月CPIと年内利下げ見通しに注目
欧・8月CPIと年内利下げ見通しに注目
2025.09.01
NY勢不在中の米ドル売り相場を注視
NY勢不在中の米ドル売り相場を注視
2025.08.29
米・個人消費支出と月末フローに警戒
米・個人消費支出と月末フローに警戒