2024.07.31
2024.07.31
欧州の消費者物価指数
FOMC政策金利&声明発表
前日のNY市場は、株安・金利安・原油安のリスクオフ基調となり、米ドル売り・円買いの流れが継続。円全面高になったことでクロス円は軒並み軟調に推移しており、米ドル/円は152円台まで約250pips急落する結果となった。
テクニカル的に見ると、直近レジスタンスラインの153.000付近を上抜けた場合は、154.000の節目に向けた一段高に、直近サポートラインの152.000付近を下抜けた場合は、151.000の節目に向けた一段安が想定される。一方で、戻り売り優勢の展開となっているため、新たな材料が出るまでは上値の重い展開となるだろう。
本日は、18時に欧・消費者物価指数、21時15分に米・ADP雇用統計、21時半に加・GDP、22時45分に米・シカゴ購買部協会景気指数、23時に米・中古住宅販売保留、23時半に米・週間原油在庫、27時に米・FOMC政策金利&声明発表、27時半に米・パウエルFRB議長の記者会見が予定されている。また、メタ・プラットフォームなどの米主要企業の第2四半期決算が控えているため、株価変動による為替への影響に警戒したい。
最近のレポート 記事一覧
2025.06.13
NEW
中東情勢緊迫化によるリスク回避に警戒
中東情勢緊迫化によるリスク回避に警戒
2025.06.12
NEW
米・生産者物価指数と30年国債入札に警戒
米・生産者物価指数と30年国債入札に警戒
2025.06.11
NEW
米・消費者物価指数と財政収支に注目
米・消費者物価指数と財政収支に注目
2025.06.10
NEW
米中貿易協議の進展を見据える展開
米中貿易協議の進展を見据える展開
2025.06.09
NEW
米中貿易協議を控えたリスクオン継続か
米中貿易協議を控えたリスクオン継続か
2025.06.06
NEW
米・雇用統計と景気軟化の可能性に警戒
米・雇用統計と景気軟化の可能性に警戒
2025.06.05
欧・政策金利発表と次回利下げ見通しに注目
欧・政策金利発表と次回利下げ見通しに注目
2025.06.04
米中首脳会談と鉄鋼関税の続報に注目
米中首脳会談と鉄鋼関税の続報に注目
2025.06.03
欧・消費者物価指数がECB利下げの後押しとなるか
欧・消費者物価指数がECB利下げの後押しとなるか
2025.06.02
トランプ関税を巡る報道に警戒
トランプ関税を巡る報道に警戒