2023.03.30
2023.03.30
米国のGDP
イエレン財務長官の発言
前日のNY市場は、株高・金利安・原油安のリスクオン基調となり、米ドル買い・円売りの流れが継続。円全面安になったことでクロス円は軒並み堅調に推移しており、米ドル/円は132円台後半まで約150pips上昇する結果となった。
テクニカル的に見ると、直近レジスタンスラインの133.000付近を上抜けた場合は、134.000の節目に向けた一段高に、直近サポートラインの132.000付近を下抜けた場合は、131.000の節目に向けた一段安が想定される。一方で、安値圏の揉み合い後に上抜けている状況のため、新たな材料が出るまでは上値を試す展開となるだろう。
本日は、21時半に米・新規失業保険申請件数、米・第4四半期GDP、米・個人消費、25時45分に米・バーキン:リッチモンド連銀総裁の発言、28時45分に米・イエレン財務長官の発言が予定されている。また、時間未定で南アフリカの政策金利&声明発表が控えている状況だ。各国の重要経済指標を静観しつつ、米ドル/円の方向性に注目したい。
最近のレポート 記事一覧
2025.04.29
NEW
ベッセント財務長官の発言に注目か
ベッセント財務長官の発言に注目か
2025.04.28
NEW
注目イベント前の神経質な動きに注意
注目イベント前の神経質な動きに注意
2025.04.25
NEW
リスク後退の動きが継続か
リスク後退の動きが継続か
2025.04.24
NEW
日米財務相会談を見極める展開
日米財務相会談を見極める展開
2025.04.23
NEW
欧米各国の要人発言とリスク動向を注視
欧米各国の要人発言とリスク動向を注視
2025.04.22
米・トランプ政権とFRBの対立激化に警戒
米・トランプ政権とFRBの対立激化に警戒
2025.04.21
米・連休明けのNY勢の動向を注視
米・連休明けのNY勢の動向を注視
2025.04.18
グッドフライデーで閑散相場
グッドフライデーで閑散相場
2025.04.17
欧・政策金利発表と利下げ見通しに注目
欧・政策金利発表と利下げ見通しに注目
2025.04.16
加・政策金利発表と総裁記者会見に注目
加・政策金利発表と総裁記者会見に注目