2021.06.01
2021.06.01
米国のISM製造業景況指数
ベイリーBOE総裁の発言
前日はロンドン市場・NY市場が休場の中、終日、小幅な値動きで終始する結果となった。通貨強弱では米ドル売り・円買いの流れとなり、米ドル/円は109.500付近まで下落している状況だ。テクニカル的に見ると、110円台で上ヒゲを付けた後に直近安値を下抜けているため、109.800~110.100にかけては上値の重い展開が想定される。一方で、テーパリング開始示唆などの要人発言があった場合は急騰する可能性もあるため、週末の雇用統計に向けて様子見ムードが広がる展開となるだろう。
本日は、18時に欧・消費者物価指数【速報値】、21時半に加・第1四半期GDP、23時に米・ISM製造業景況指数、米・クオールズFRB副議長の発言、24時に英・ベイリーBOE総裁の発言、27時に米・ブレイナードFRB理事の発言、翌10時半に豪・第1四半期GDPが予定されている。
また、本日から英国・米国が連休明けとなるため、ロンドン市場・NY市場OPEN後の値動きに注目したい。特に、米ドル/円は109.500付近で軟調に推移しているため、売り込まれた場合は109.000の節目付近の底堅さを確認する流れに、買い上がった場合は110円台付近の上値の重さを確認する展開となるだろう。
最近のレポート 記事一覧
2025.08.29
NEW
米・個人消費支出と月末フローに警戒
米・個人消費支出と月末フローに警戒
2025.08.28
NEW
欧・ECB理事会議事要旨と利下げ見通しに注目
欧・ECB理事会議事要旨と利下げ見通しに注目
2025.08.27
NEW
米・NY引け後のエヌビディア決算発表に注目
米・NY引け後のエヌビディア決算発表に注目
2025.08.26
NEW
方向性が定まらない米ドルの動向を注視
方向性が定まらない米ドルの動向を注視
2025.08.25
NEW
米・利下げ期待の高まりで米ドル売り継続か
米・利下げ期待の高まりで米ドル売り継続か
2025.08.22
NEW
パウエルFRB議長の講演から利下げ観測を見極める展開
パウエルFRB議長の講演から利下げ観測を見極める展開
2025.08.21
ジャクソンホール会議を控えた様子見相場に注意
ジャクソンホール会議を控えた様子見相場に注意
2025.08.20
米・FOMC議事録とウォラー理事の発言に注目
米・FOMC議事録とウォラー理事の発言に注目
2025.08.19
三者会談を控えた臨時EU首脳会談に注目
三者会談を控えた臨時EU首脳会談に注目
2025.08.18
利下げに向けた米国要人発言に注意か
利下げに向けた米国要人発言に注意か