XMTrading(エックスエム)では、変動スプレッド制を採用し、最小0pipsからのタイトなスプレッドを実現しています。XMは、世界一の流動性を誇る市場で、リクオートなしの優れた約定率と約定スピードを提供しており、お客様に不利な価格を提示することなく、最良のスプレッドにてお取引頂くことが可能です。
極小スプレッド×手数料無料で取引コストを抑えたい方には、XMのKIWAMI極口座がおすすめです。ゼロ口座では、最小の"0"pipsからという極小スプレッドを提供していますが、取引手数料が発生いたします。XMのスタンダード口座/マイクロ口座のスプレッドは若干広くなりますが、ボーナスやXMポイント(XMP)などを上手く活用することで、効率良く実質スプレッドを抑えて頂けます。尚、スプレッドは銘柄によって異なります。スプレッドが広すぎる銘柄で取引すると取引コストがかさみ、利益を出しにくくなりますので、取引をご希望の銘柄のスプレッドは事前にご確認頂ください。
全取引銘柄のスプレッドを口座タイプごとにpips単位でCheck! 全取引銘柄のスプレッドをCheck!


XMTrading 口座タイプ別 スプレッド比較表
スプレッド比較では、XMTradingの口座タイプごとのスプレッドを比較することができます。口座タイプごとにボーナスや取引手数料の条件が異なりますので、事前に各口座タイプのスプレッド(取引コスト)を比較し、ご自身のトレード戦略に合った最適な口座を見つけることが大切です。
XMTrading(エックスエム)では、相場によってスプレッドが拡大縮小する変動スプレッド制を採用しています。また、フラクショナル・ピップ価格設定により、XMでは1pips未満の極小スプレッドの提供を可能とし、お客様にとって有利な取引環境を構築しています。更に、XMのKIWAMI極口座では手数料無料で最小0.6pipsから、ゼロ口座では最小0pipsからとよりタイトなスプレッドを実現しています。これらXMのスプレッドの特徴を1つずつ詳しくご案内いたします。
XMTrading(エックスエム)では、全てのお客様へより有利な取引環境を提供するため、変動スプレッド制を採用しております。スプレッドには「固定スプレッド制」と「変動スプレッド制」の2種類があります。相場のレートに関わらずスプレッドを常に一定に保つ固定スプレッド制に対して、XMの変動スプレッド制はインターバンク市場と同じく相場の変動に応じてスプレッドが拡大縮小します。
XMが採用している変動スプレッド制では、相場が大きく動くとスプレッドが拡大する可能性があります。しかし、平常時においては固定スプレッド制よりも狭いスプレッドを提供しているため、平均すると変動スプレッド制の方がコストを安く抑えることが可能です。そのため、スプレッドが広すぎるのではないかとご心配の方も安心してお取引頂けます。尚、固定スプレッドは変動リスクを抑えるかわりにその分コストが上乗せされることになります。
また、固定スプレッドを提供する多くのFXブローカーは、重大な経済指標などの発表前後の取引には制限を設けることがありますが、XMではそのような制限を設けておりません。そのため、XMでは大きな利益を獲得するチャンスを最大限活かすことが可能です。
XMTrading(エックスエム)では、リクイディティプロバイダー(LP)から厳密な価格を得て、適正なスプレッドを提供するために「フラクショナル・ピップ価格設定」を提供しています。フラクショナル・ピップとは、各通貨ペアにおける1pipsよりも小さい小数点の桁を指します。これらを表示するフラクショナル・ピップ価格設定により、XMでは1pipsを下回る「0.1pips」といった極小スプレッドの提供を可能にしています。
XMではフラクショナル・ピップ価格設定の採用によって、小数点第3位~小数点第5位までの取引価格を表示しています。そのため、よりタイトなスプレッドでお取引頂き、わずかな価格変動でも利益をあげることができるのです。広すぎるスプレッドは、小さな値幅で利益を狙いにくいですが、XMの極小スプレッドは、狭いpipsを狙うスキャルピングトレーダーとの相性も良いでしょう。
XMTrading(エックスエム)では、口座タイプ(スタンダード/マイクロ/KIWAMI極/ゼロ)によってスプレッドが異なります。手数料無料で極小スプレッドを実現した「KIWAMI極口座」とXMならではの極小スプレッドに特化した口座タイプ「ゼロ口座」では、「スタンダード口座」や「マイクロ口座」と比較すると圧倒的に狭いスプレッドを提供し、業界最高水準の取引環境を実現しています。スタンダード口座とマイクロ口座のスプレッドは若干広くなりますが、XMのポイントプログラム「ロイヤルティプログラム(XMポイント)」を活用することで実質スプレッドを低くすることが可能です。スプレッドが広すぎるとコストが増大し、利益を出しにくくなりますが、XMではスペックの異なる各口座タイプごとに、それぞれ狭いスプレッドでお取引頂けます。
XMTrading(エックスエム)では、スキャルピングなどの高速取引を行うお客様やスプレッドと取引コストを極限まで抑えたいお客様のご要望に応えるため、取引手数料無料でスプレッドを最大限抑えた「KIWAMI極口座」を提供しています。XMのKIWAMI極口座では、最小0.6pipsの極小スプレッドでお取引頂けます。KIWAMI極口座が提供する多様な取引銘柄の中で、特にスプレッドが狭い通貨ペアは、USDJPY(米ドル/日本円)やEURUSD(ユーロ/米ドル)などで、最低スプレッド0.7pipsを実現しています。
ゼロ口座はXMの最大の特徴でもあるスプレッド"0"を体験できる唯一の口座タイプですが、1ロットあたり片道5ドル(相当額)の取引手数料が必要です。そのため、取引手数料を加味したスプレッドで比較すると、KIWAMI極口座はゼロ口座よりもトータルコストを抑えてお取引頂けます。
| 商品(銘柄) | スタンダード/マイクロ | KIWAMI極 | ゼロ |
| USDJPY (米ドル/日本円) |
pips | pips | pips |
| EURUSD (欧州ユーロ/米ドル) |
pips | pips | pips |
| EURJPY (欧州ユーロ/日本円) |
pips | pips | pips |
| USDJPY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURUSD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURJPY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
広すぎるスプレッドは、小さい値動きで利益を狙うスキャルピング取引には不向きですので、XMのKIWAMI極口座ならではの極小スプレッドで快適なスキャルピングトレードをお楽しみください。
スプレッドとは、取引通貨ペアの提示レートの買値(Ask)と売値(Bid)の差額を指します。このスプレッドが狭い程、取引時のコストを抑えることが出来る為、トレーダーにとって有利な取引環境となります。反対に、スプレッドが広すぎると、取引コストがかさんでしまいますので注意が必要です。スプレッドによって発生するコストは、取引回数や取引金額に応じて増大していくため、スプレッドはFXブローカーを選ぶ際の主要な判断材料となっています。


スプレッドは、通常「pips(ピップス)」という単位で表現されます。ピップスとは値動きの最小価格を表し、ピップスの単位を用いることで、それぞれ異なる単位の通貨ペアでも同じ単位で各銘柄の取引条件を表現することができます。
例えば通常は、「米ドル/円のスプレッドは1銭」「ユーロ/米ドルのスプレッドは0.02セント」のように、通貨ペアによってレートの単位は、円、銭、ドル、セントなど異なります。しかし、ピップスの単位を使用することで、これら異なる通貨でも「米ドル/円のスプレッドは1pips」「ユーロ/米ドルのスプレッドは2pips」と単位を統一して表すことができるのです。
スプレッドを表す単位「pips」の価値は、各通貨ペアによって異なります。米ドル/円(USD/JPY)やユーロ/円(EUR/JPY)等の円を決済通貨とする通貨ペアの場合、1pipsのスプレッドは0.01円となり、ユーロ/米ドル(EUR/USD)等の米ドルを決済通貨とする通貨ペアの場合、1pipsのスプレッドは0.01セントに値します。


上記は1通貨あたりの1pipsの価値となり、例えば米ドル/円をスプレッドが1pipsの時に1ロット取引した場合、1pipsのスプレッドは、「1pips(0.01円)×10万通貨=100,000pips」つまり1,000円に値することになります。
このように取引コストを算出するには、まずはスプレッドのpipsがどれ位の価値になるかを計算する必要がございます。pipsの価値の計算を取引の度に行なうのは面倒ですが、XMのpips計算機を利用することで、複雑な計算をすることなく自動でスプレッドの価値を算出することができます。pips表記だとコスト意識を持ちにくいですが、このように基本通貨に置き換えて考えることでスプレッドを取引コストとしてイメージしやすくなりますので、是非XMのpips計算機をご活用ください。
XMTrading(エックスエム)が提供するスタンダード口座・マイクロ口座のスプレッドは、他社FXブローカーと比較した場合、やや標準的とも言える水準となっております。そのため、他の口座タイプと比較するとスプレッドが広すぎるのではないかといったご心配もあるかと存じます。しかし、XMの豊富なボーナスを加味すると、スタンダード口座/マイクロ口座でも、実質スプレッドは他社に劣らない競争力を発揮いたします。スプレッドが広すぎると、取引コストが増大し、効率的に利益を出すことが難しくなるため、XMが提供するボーナスを活用して実質スプレッドを狭くする方法をご紹介します。
XMTrading(エックスエム)では、お取引する度に、ボーナスに交換できるXMP(XMポイント・ロイヤルティポイント)を獲得できる「XMロイヤルティプログラム」を実施しています。そして、このXMポイント(XMP)を上手く活用することで、XMの実質スプレッドを狭めることが可能です。
XMのロイヤルティプログラム(XMポイントプログラム)とは、トレード日数に応じて「ロイヤルティステータス」がランクアップし、獲得できるXMポイント(XMP)が増加するプログラムです。現在実施中の「Wアップキャンペーン」では、当サイトよりXMのリアル口座を新規開設されたお客様限定で、通常、EXECUTIVEからスタートするロイヤルティステータスを、口座開設直後より1ランクアップのGOLDステータスへアップグレードいたします。通常のEXECUTIVEステータスの場合、1ロットあたりに獲得できるXMポイントは、10XMP(XMポイント)になりますが、GOLDステータスの場合、1ロットの取引毎に13XMP(XMポイント)獲得することが可能です。
例えば、GOLDステータスの口座で1ロット取引すると13XMP(XMポイント)獲得できます。13XMP(XMポイント)を取引ボーナスへ交換すると、1ロット毎に約4ドルが証拠金残高に加算されますので、結果としてXMのロイヤルティプログラムを活用することで実質スプレッドが0.4pips程狭まることになります。
| 商品(銘柄) | 通常スプレッド | XMPを加味したスプレッド |
| USDJPY (米ドル/日本円) |
pips | pips |
| EURUSD (欧州ユーロ/米ドル) |
pips | pips |
| GBPUSD (英国ポンド/米ドル) |
pips | pips |
| USDCHF (米ドル/スイスフラン) |
pips | pips |
| USDCAD (米ドル/カナダドル) |
pips | pips |
| USDJPY | |
| 通常スプレッド | pips |
| XMP加味スプレッド | pips |
| EURUSD | |
| 通常スプレッド | pips |
| XMP加味スプレッド | pips |
| GBPUSD | |
| 通常スプレッド | pips |
| XMP加味スプレッド | pips |
| USDCHF | |
| 通常スプレッド | pips |
| XMP加味スプレッド | pips |
| USDCAD | |
| 通常スプレッド | pips |
| XMP加味スプレッド | pips |
スプレッドは日々変動しますので、お取引の際は最新の数値をご確認ください。


また、XMのロイヤルティステータスはトレード日数に応じてアップしていき、上位ステータスになるほど1ロットの取引毎に獲得できるXMポイント(XMP)も多くなります。そのため、XMを長期的にご利用頂くほど、実質スプレッドが狭くなっていく仕組みとなっております。各ロイヤルティステータスで1ロット取引する度に獲得できるXMポイント(XMP)で、どれ位のスプレッドを縮小することができるのかを一覧にまとめました。
| ロイヤリティ ステータス |
ランクアップに 必要なトレード日数 |
獲得XMポイント/ロット | pips換算(円換算) |
| EXECUTIVE (エグゼクティブ) |
- | 10XMP (XMポイント) |
約0.3pips (約3ドル) |
| GOLD (ゴールド) |
30日間 | 13XMP (XMポイント) |
約0.4pips (約4ドル) |
| DIAMOND (ダイアモンド) |
60日間 | 16XMP (XMポイント) |
約0.5pips (約5ドル) |
| ELITE (エリート) |
100日間 | 20XMP (XMポイント) |
約0.6pips (約6ドル) |
| EXECUTIVE(エグゼクティブ) | |
| ランクアップに 必要なトレード日数 |
- |
| 獲得XMポイント/ ロット |
10XMP (XMポイント) |
| pips換算 (円換算) |
約0.3pips (約3ドル) |
| GOLD(ゴールド) | |
| ランクアップに 必要なトレード日数 |
30日間 |
| 獲得XMポイント/ ロット |
13XMP (XMポイント) |
| pips換算 (円換算) |
約0.4pips (約4ドル) |
| DIAMOND(ダイアモンド) | |
| ランクアップに 必要なトレード日数 |
60日間 |
| 獲得XMポイント/ ロット |
16XMP (XMポイント) |
| pips換算 (円換算) |
約0.5pips (約5ドル) |
| ELITE(エリート) | |
| ランクアップに 必要なトレード日数 |
100日間 |
| 獲得XMポイント/ ロット |
20XMP (XMポイント) |
| pips換算 (円換算) |
約0.6pips (約6ドル) |
XMの実質スプレッドを改善するために必要不可欠な「XMロイヤルティプログラム」は、XMのスタンダード口座とマイクロ口座限定の特典で、KIWAMI極口座、ゼロ口座は対象外となります。スタンダード口座/マイクロ口座をご利用の場合は、是非XMのロイヤルティプログラムでもらえるボーナスをご活用の上、スプレッドをできる限り狭めてお取引ください。
XMポイント(XMP)・ロイヤルティステータスを確認する詳しい手順は、XM会員ページご利用ガイドでも分かりやすい図解付きでご案内しております。
XM会員ページでは、口座開設や入出金だけでなく、レバレッジの変更やコピートレードページへのアクセス等も可能です。XM会員ページの詳しいご利用方法は、「XM会員ページご利用ガイド」をご参照ください。
XMTrading(エックスエム)が提供する数々の豪華ボーナスも、スプレッドの縮小にご活用頂けます。XMでは、新規でリアル口座を開設頂いた全てのお客様を対象に、証拠金として利用できる15,000円分の「口座開設ボーナス(取引ボーナス)」、入金額に応じて最大15,000ドル相当額(500ドル+4,500ドル+10,000ドル)まで受け取れる3段階「入金ボーナス」を提供しております。これらのボーナスを活用することにより、実質スプレッドによる取引コストを削減し、お得にお取引頂くことが可能となります。スプレッドが広すぎると、取引において不利になりますので、XMの豊富なボーナスを是非ご活用ください。
特に、15,000円の口座開設ボーナスにつきましては、過去にXMにてリアル口座を開設頂いたご経験が無い場合、全てのお客様へ無料で進呈しているトレード専用資金となっておりますので、一切のリスクを負わずにXMのお取引を体験頂けます。その他、XMでは期間限定のボーナスキャンペーンも定期的に開催しておりますので、ボーナスの最新情報を随時ご確認の上、実質スプレッドの改善にお役立てください。
XMTrading(エックスエム)が提供する全銘柄のスプレッド一覧をご確認ください。XMのFX通貨ペア、仮想通貨CFD、貴金属CFDは、口座タイプごとにスプレッドが異なりますのでご注意ください。尚、こちらに記載のスプレッドはあくまで最低スプレッドとなります。XMのリアルタイムスプレッドを知りたい場合は、XMのMT4/MT5にログインしてご確認ください。
XMTrading(エックスエム)が提供する各口座タイプごとのメジャー・マイナー・エキゾチック通貨ペアの最低スプレッド一覧は以下になります。お取引頂くタイミングや流動性によっては、一覧に記載のスプレッドよりも狭いスプレッドでお取引頂ける場合もございます。スプレッドは銘柄によって大きく異なりますが、最もスプレッドが狭い通貨ペアとしては、最低スプレッド0.7pipsを実現したUSDJPY(米ドル/日本円)やEURUSD(ユーロ/米ドル)、GBPUSD(英国ポンド/米ドル)等がございます。スプレッドが広すぎる通貨ペアは利益を出しにくくなります。尚、スプレッドは日々変動しますので、お取引前に最新のスプレッドをご確認ください。
| 商品(銘柄) | スタンダード/マイクロ | KIWAMI極 | ゼロ |
| USDJPY (米ドル/日本円) |
pips | pips | pips |
| EURUSD (欧州ユーロ/米ドル) |
pips | pips | pips |
| GBPUSD (英国ポンド/米ドル) |
pips | pips | pips |
| USDCHF (米ドル/スイスフラン) |
pips | pips | pips |
| USDCAD (米ドル/カナダドル) |
pips | pips | pips |
| CADCHF (カナダドル/スイスフラン) |
pips | pips | pips |
| CADJPY (カナダドル/日本円) |
pips | pips | pips |
| CHFJPY (スイスフラン/日本円) |
pips | pips | pips |
| EURCAD (欧州ユーロ/カナダドル) |
pips | pips | pips |
| EURCHF (欧州ユーロ/スイスフラン) |
pips | pips | pips |
| EURGBP (欧州ユーロ/英国ポンド) |
pips | pips | pips |
| EURJPY (欧州ユーロ/日本円) |
pips | pips | pips |
| GBPCAD (英国ポンド/カナダドル) |
pips | pips | pips |
| GBPCHF (英国ポンド/スイスフラン) |
pips | pips | pips |
| GBPJPY (英国ポンド/日本円) |
pips | pips | pips |
| USDJPY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURUSD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| GBPUSD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDCHF | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDCAD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| CADCHF | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| CADJPY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| CHFJPY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURCAD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURCHF | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURGBP | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURJPY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| GBPCAD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| GBPCHF | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| GBPJPY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| 商品(銘柄) | スタンダード/マイクロ | KIWAMI極 | ゼロ |
| AUDCAD (豪ドル/カナダドル) |
pips | pips | pips |
| AUDCHF (豪ドル/スイスフラン) |
pips | pips | pips |
| AUDJPY (豪ドル/日本円) |
pips | pips | pips |
| AUDNZD (豪ドル/NZドル) |
pips | pips | pips |
| AUDUSD (豪州ドル/米ドル) |
pips | pips | pips |
| CHFSGD (スイスフラン/シンガポールドル) |
pips | pips | pips |
| EURAUD (欧州ユーロ/豪ドル) |
pips | pips | pips |
| EURDKK (欧州ユーロ/デンマーククローネ) |
pips | pips | pips |
| EURHKD (欧州ユーロ/香港ドル) |
pips | pips | pips |
| EURHUF (欧州ユーロ/ハンガリーフォリント) |
pips | pips | pips |
| EURNOK (欧州ユーロ/ノルウェークローネ) |
pips | pips | pips |
| EURNZD (欧州ユーロ/NZドル) |
pips | pips | pips |
| EURPLN (欧州ユーロ/ポーランドズロチ) |
pips | pips | pips |
| EURSEK (欧州ユーロ/スウェーデンクローナ) |
pips | pips | pips |
| EURSGD (欧州ユーロ/シンガポールドル) |
pips | pips | pips |
| EURTRY (欧州ユーロ/トルコリラ) |
pips | pips | pips |
| EURZAR (欧州ユーロ/南アフリカランド) |
pips | pips | pips |
| GBPAUD (英国ポンド/豪ドル) |
pips | pips | pips |
| GBPDKK (英国ポンド/デンマーククローネ) |
pips | pips | pips |
| GBPNOK (英国ポンド/ノルウェークローネ) |
pips | pips | pips |
| GBPNZD (英国ポンド/NZドル) |
pips | pips | pips |
| GBPSEK (英国ポンド/スウェーデンクローナ) |
pips | pips | pips |
| GBPSGD (英国ポンド/シンガポールドル) |
pips | pips | pips |
| NZDCAD (NZドル/カナダドル) |
pips | pips | pips |
| NZDCHF (NZドル/スイスフラン) |
pips | pips | pips |
| NZDJPY (NZドル/日本円) |
pips | pips | pips |
| NZDSGD (NZドル/シンガポールドル) |
pips | pips | pips |
| NZDUSD (ニュージーランドドル/米ドル) |
pips | pips | pips |
| SGDJPY (シンガポールドル/日本円) |
pips | pips | pips |
| USDCNH (米ドル/人民元) |
pips | pips | pips |
| USDDKK (米ドル/デンマーククローネ) |
pips | pips | pips |
| USDHKD (米ドル/香港ドル) |
pips | pips | pips |
| USDHUF (米ドル/ハンガリーフォリント) |
pips | pips | pips |
| USDMXN (米ドル/メキシコペソ) |
pips | pips | pips |
| USDNOK (米ドル/ノルウェークローネ) |
pips | pips | pips |
| USDPLN (米ドル/ポーランドズロチ) |
pips | pips | pips |
| USDSEK (米ドル/スウェーデンクローナ) |
pips | pips | pips |
| USDSGD (米ドル/シンガポールドル) |
pips | pips | pips |
| USDTRY (米ドル/トルコリラ) |
pips | pips | pips |
| USDZAR (米ドル/南アフリカランド) |
pips | pips | pips |
| AUDCAD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| AUDCHF | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| AUDJPY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| AUDNZD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| AUDUSD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| CHFSGD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURAUD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURDKK | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURHKD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURHUF | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURNOK | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURNZD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURPLN | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURSEK | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURSGD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURTRY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| EURZAR | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| GBPAUD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| GBPDKK | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| GBPNOK | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| GBPNZD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| GBPSEK | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| GBPSGD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| NZDCAD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| NZDCHF | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| NZDJPY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| NZDSGD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| NZDUSD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| SGDJPY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDCNH | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | |
| USDDKK | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDHKD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDHUF | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDMXN | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDNOK | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDPLN | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDSEK | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDSGD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDTRY | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| USDZAR | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
メジャー・マイナー・エキゾチック通貨のスプレッドの違い
XMTrading(エックスエム)では、メジャー通貨、マイナー通貨、エキゾチック通貨の合計55通貨ペアのお取引が可能です。メジャー通貨とは、EUR/USD、USD/JPY、GBP/USD、USD/CHF、USD/CAD、AUD/USDの6大FX通貨ペアのことで、世界の為替取引の8割以上を占め、流通量も多いためスプレッドも小さくなります。一方で、エキゾチック通貨は、トルコリラ、南アフリカランド、メキシコペソ、ハンガリーフォリント、ポーランドズロチ、香港ドルといった新興国や東欧諸国の取引量の少ない通貨となっており、通貨の流通量が少ないためスプレッドが広がる傾向にあります。但し、値動きやスワップ金利も大きい通貨ペアとなります。それ以外の通貨ペアはマイナー通貨(クロス通貨)と呼ばれ、クロス円のようにスプレッドはやや大きくなります。
XMTrading(エックスエム)が提供する各口座タイプごとの仮想通貨CFDの最低スプレッド一覧は以下になります。XMの仮想通貨CFDはお取引頂く銘柄や口座タイプによってスプレッドが異なります。また、口座タイプや取引ツール(MT4/MT5)によって取引可能な銘柄数も異なります。お取引頂くタイミングや流動性によっては、一覧に記載のスプレッドよりも広がる可能性がございますので、お取引の際は最新のスプレッドをご確認ください。尚、仮想通貨CFDのスプレッドは各銘柄の決済通貨におけるスプレッド表記になります。
| 商品/銘柄 | スタンダード/マイクロ | KIWAMI極 |
| 1INCHUSD | ||
| AAVEUSD | ||
| ADAUSD |
| ALGOUSD | ||
| APEUSD | ||
| APTUSD | ||
| ARBUSD | ||
| ATOMUSD | ||
| AVAXUSD | ||
| AXSUSD | ||
| BATUSD | ||
| BCHUSD | ||
| BTCEUR | ||
| BTCGBP | ||
| BTCJPY | ||
| BTCUSD | ||
| BTGUSD | ||
| CHZUSD | ||
| COMPUSD | ||
| CRVUSD | ||
| DASHUSD | ||
| DOGEUSD | ||
| DOTUSD | ||
| EGLDUSD | ||
| ENJUSD | ||
| VAULTAUSD | ||
| ETCUSD | ||
| ETHBTC | ||
| ETHEUR | ||
| ETHGBP | ||
| ETHUSD | ||
| FILUSD | ||
| FLOWUSD | ||
| GRTUSD | ||
| ICPUSD | ||
| IMXUSD | ||
| LDOUSD | ||
| LINKUSD | ||
| LRCUSD | ||
| LTCUSD | ||
| MANAUSD | ||
| MATICUSD | ||
| NEARUSD | ||
| OPUSD | ||
| SANDUSD | ||
| SHIBUSD | ||
| SNXUSD | ||
| SOLUSD | ||
| STORJUSD | ||
| STXUSD | ||
| SUSHIUSD | ||
| UMAUSD | ||
| UNIUSD | ||
| XLMUSD | ||
| XRPUSD | ||
| XTZUSD | ||
| ZECUSD | ||
| ZRXUSD |
| 1INCHUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| AAVEUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ADAUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ALGOUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| APEUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| APTUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ARBUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ATOMUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| AVAXUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| AXSUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| BATUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| BCHUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| BTCEUR | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| BTCGBP | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| BTCJPY | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| BTCUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| BTGUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| CHZUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| COMPUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| CRVUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| DASHUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| DOGEUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| DOTUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| EGLDUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ENJUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| VAULTAUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ETCUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ETHBTC | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ETHEUR | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ETHGBP | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ETHUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| FILUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| FLOWUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| GRTUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ICPUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| IMXUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| LDOUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| LINKUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| LRCUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| LTCUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| MANAUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| MATICUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| NEARUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| OPUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| SANDUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| SHIBUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| SNXUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| SOLUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| STORJUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| STXUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| SUSHIUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| UMAUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| UNIUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| XLMUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| XRPUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| XTZUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ZECUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
| ZRXUSD | |
| スタンダード マイクロ |
|
| KIWAMI極 | |
XMTrading(エックスエム)が提供する各口座タイプごとの貴金属CFD(ゴールド・シルバー)の最低スプレッド一覧は以下になります。XMの貴金属CFDはお取引頂く銘柄や口座タイプによってスプレッドが異なります。お取引頂くタイミングや流動性によっては、一覧に記載のスプレッドよりも狭いスプレッドでお取引頂ける場合もございます。スプレッドは変動しますので、お取引の際は最新の数値をご確認ください。
| 商品/銘柄 | スタンダード/マイクロ | KIWAMI極 | ゼロ |
| GOLD (ゴールド) |
pips | pips | pips |
| SILVER (シルバー) |
pips | pips | pips |
| XAUEUR (ゴールド/ユーロ) |
pips | pips | pips |
| GOLD | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| SILVER | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
| XAUEUR | |
| スタンダード マイクロ |
pips |
| KIWAMI極 | pips |
| ゼロ | pips |
XMTrading(エックスエム)が提供するエネルギーCFDの最低スプレッド一覧は以下になります。XMのエネルギーCFDのスプレッドは全ての口座タイプにおいて共通です。お取引頂くタイミングや流動性によっては、一覧に記載のスプレッドよりも広がる可能性がございますのでご注意ください。尚、エネルギーCFDのスプレッドは各銘柄の決済通貨におけるスプレッド表記になります。スプレッドは変動しますので、お取引の際は最新の数値をご確認ください。
| 商品/銘柄 | 最低スプレッド(決済通貨) |
| BRENTCash(Brent Crude Oil Cash) | |
| NGASCash(Natural Gas Cash) | |
| OILCash(WTI Oil Cash) |
| BRENT(Brent Crude Oil) | |
| GSOIL(London Gas Oil) | |
| NGAS(Natural Gas) | |
| OIL(WTI Oil) | |
| OILMn(WTI Oil Mini) |
XMTrading(エックスエム)が提供するコモディティ(商品)CFDの最低スプレッド一覧は以下になります。XMのコモディティCFDのスプレッドは全ての口座タイプにおいて共通です。お取引頂くタイミングや流動性によっては、一覧に記載のスプレッドよりも広がる可能性がございますのでご注意ください。尚、コモディティCFDのスプレッドは各銘柄の決済通貨におけるスプレッド表記になります。スプレッドは変動しますので、お取引の際は最新の数値をご確認ください。
| 商品/銘柄 | 最低スプレッド(決済通貨) |
| COCOA(US Cocoa) | |
| COFFE(US Coffee) | |
| CORN(US Corn) |
| COTTO(US Cotton No. 2) | |
| HGCOP(High Grade Copper) | |
| SBEAN(US Soybeans) | |
| SUGAR(US Sugar No. 11) | |
| WHEAT(US Wheat) |
XMTrading(エックスエム)が提供する株式CFD銘柄の中でも代表的な銘柄の最低スプレッド一覧は以下になります。XMの株式CFDのスプレッドは全ての口座タイプにおいて共通です。お取引頂くタイミングや流動性によっては、一覧に記載のスプレッドよりも広がる可能性がございますので、お取引の際は最新の数値をご確認ください。株式CFDのスプレッドは各銘柄の決済通貨におけるスプレッド表記になります。尚、株式CFDはMT5口座のみでのお取扱いとなります。
| 商品/銘柄(MT5シンボル) | 最低スプレッド(決済通貨) |
| Alibaba | |
| Amazon | |
| Apple |
| BMW | |
| GeneralElec | |
| Microsoft | |
| Taiwan -Semiconductor |
|
| Nestle |
XMTrading(エックスエム)が提供する株価指数CFDの最低スプレッド一覧は以下になります。XMの株価指数CFDのスプレッドは全ての口座タイプにおいて共通です。お取引頂くタイミングや流動性によっては、一覧に記載のスプレッドよりも広がる可能性がございますので、お取引の際は最新の数値をご確認ください。尚、株価指数CFDのスプレッドは各銘柄の決済通貨におけるスプレッド表記になります。
| 商品/銘柄 | 最低スプレッド(決済通貨) |
| AUS200Cash | |
| CA60Cash | |
| ChinaHCash |
| EU50Cash | |
| FRA40Cash | |
| GER40Cash | |
| HK50Cash | |
| IT40Cash | |
| JP225Cash | |
| NETH25Cash | |
| SA40Cash | |
| SPAIN35Cash | |
| SWI20Cash | |
| UK100Cash | |
| US100Cash | |
| US2000Cash | |
| US30Cash | |
| US500Cash |
XMTrading(エックスエム)が提供するテーマ型指数CFDの最低スプレッド一覧は以下になります。XMのテーマ型指数CFDのスプレッドは全ての口座タイプにおいて共通です。お取引頂くタイミングや流動性によっては、一覧に記載のスプレッドよりも広がる可能性がございますので、お取引の際は最新の数値をご確認ください。尚、テーマ型指数CFDのスプレッドは各銘柄の決済通貨におけるスプレッド表記になります。
| 商品/銘柄 | 最低スプレッド(決済通貨) |
| AI_INDX | |
| ChinaInternet | |
| Crypto_10 |
| ElectricVehicles | |
| FAANGs_10 | |
| LATAM_INDX | |
| Blockchain&NFT | |
| Altcoins_INDX |
XMTrading(エックスエム)は、業界屈指の約定力によって安定したスプレッドを提供しております。しかし、スプレッドは市場における取引量が増えると狭くなり、取引量が減ると広くなる傾向がありますので、スプレッドが広がりやすいタイミングにはご注意ください。XMのスプレッドが広がりやすい具体的な時間帯は以下の通りです。
XMTrading(エックスエム)では、インターバンク市場に連動した変動スプレッド制を採用しているため、流動性の低い早朝や深夜などは、スプレッドが広がりやすい時間帯となります。特にNY(ニューヨーク)市場の終盤とかぶる日本時間午前4時~8時、中でも午前6時~7時は、1日の中で最も取引量が少ない時間帯のため、スプレッドが広がる傾向がございます。XMでお取引される際は、早朝のスプレッドの広がりにご注意ください。


スプレッドは、重大な経済指標発表による相場急変時や政治的に不安定な期間、予期しない外部要因などの影響を受けて広がることがございます。広すぎるスプレッドは取引において不利になります。スプレッドがどの程度まで拡大するかは、相場の状況や流動性によって異なるため、指標発表時は新規注文を控えるなど、事前のリスク回避をした上でお取引頂くことが重要となります。ご参考までに、以下の経済指標が発表されるタイミングは、一時的にスプレッドが広がることがありますのでご注意ください。
もっと見る閉じる
スプレッドが広がる時間帯はロスカットに要注意
スプレッドが広がる時間帯は、ロスカットされやすくなるためご注意ください。スプレッドは取引の度に発生するコストのため、スプレッドが広すぎるとお客様の負担コストが増えることになります。スプレッドの広がりによって損失が拡大し、証拠金維持率が一定の水準を下回ってしまうと、ロスカットされてしまいますので、スプレッドが広がる時間帯でのお取引はお控え頂くことをおすすめします。尚、XMのロスカット水準は20%です。万が一ロスカットが間に合わずマイナス残高が発生してしまった場合、XMではゼロカットシステムを採用しているため、入金額以上の損失は発生しませんのでご安心ください。
「XMのスプレッド一覧」に記載しているスプレッドは、あくまでも一定期間の最低スプレッドになります。XMTrading(エックスエム)のリアルタイムスプレッドは、XMのMT4/MT5やXM公式スマホアプリなどにログインしてご確認頂けます。また、XMのリアル口座をお持ちでない場合は、デモ口座にてリアルトレード環境と同じスプレッドを確認することも可能です。各取引ツールでのスプレッドの確認方法・見方をご確認ください。
XMTrading(エックスエム)が提供するリアルタイムスプレッドを、MT4(メタトレーダー4)/MT5(メタトレーダー5)で確認する方法は、次の通りです。
リアルタイムスプレッドを確認するには、XMTrading(エックスエム)のMT4/MT5を起動して、口座番号とパスワードを入力の上、ログインします。

気配値表示ウィンドウの上で右クリックをします。

表示されるメニュー一覧より、「スプレッド」をクリックします。

気配値表示ウィンドウの「Bid(売値)」と「Ask(買値)」の左側にスプレッドが表示されますのでご確認ください。

スプレッドはワンクリック取引パネルでも確認できる
XMの売値と買値は、「ワンクリック取引パネル」からご確認頂くことも可能です。MT4/MT5のワンクリック取引パネルは、初回利用時に免責事項が表示され、同意をすることで利用が可能となります。非表示となっている場合、「ツール」>「オプション」>「取引」タブより表示設定が可能です。

XMTrading(エックスエム)が提供するリアルタイムスプレッドを、MT4/MT5(スマホ版)で確認する方法は、次の通りです。
リアルタイムスプレッドを確認するには、XMTrading(エックスエム)のスマホ版MT4/MT5を起動して、口座番号とパスワードを入力の上、ログインします。

「気配値」をタップして、気配値一覧を表示します。

「詳細モード」に切り替えて頂きますと、各銘柄の下にスプレッドが表示されますのでご確認ください。

XMTrading(エックスエム)が提供するリアルタイムスプレッドを、XMの公式アプリ「XMTradingアプリ(XMスマホアプリ)」で確認する方法は、下記リンク先をご参照ください。
XM公式スマホアプリのスプレッドはポイント表記
XM公式スマホアプリに表示されるスプレッドは「pips」ではなく「ポイント」という単位で表示されています。10ポイントは1pipsに換算することができます。そのため、XM アプリに表示されるポイント表記のスプレッドの10分の1の値がpips表記になります。例えば、USDJPY(ドル/円)のスプレッドが「20」と表示されている場合、pipsに換算すると2.0pipsに値します。
XMTrading(エックスエム)のデモ口座は、XMが取り扱う全銘柄をリアル口座とほぼ同じ環境下でお取引頂くことが可能です。MT4/MT5やXM公式スマホアプリにデモ口座のログイン情報を使ってログインすることで、実際の取引環境と同じスプレッドをご確認頂くことが可能です。XMのリアル口座をまだお持ちでない場合は、デモ口座にてリアルタイムスプレッドをご確認ください。
XMでは、スタンダード口座、KWAIMI極口座、ゼロ口座の3つの口座タイプのデモ口座を提供しております。XMのデモ口座開設をご希望の方は、下記リンク先よりお申込みください。尚、マイクロ口座のデモ口座はございませんのでご注意ください。
XMのスプレッドを狭くする方法はありますか?
XMでは、ロイヤルティプログラムを活用することで実質スプレッドを狭くすることが可能です。ロイヤルティプログラムでは、取引毎にポイントを獲得可能なため、取引を重ねるごとに実質スプレッドが狭くなります。但し、KIWAMI極口座とゼロ口座はロイヤルティプログラム対象外となります。
続きを読む
2023.01.03
XMのスプレッドの単位について教えてください。
XMのスプレッドの単位は「pips」となります。pipsの価値は通貨ペアの決済通貨により異なりますが、円の場合は1pipsのスプレッドは0.01円となり、米ドルを決済通貨とする通貨ペアの場合は0.01セントに値します。尚、XMのpips計算機はpipsの価値を自動で計算可能です。
続きを読む
2023.01.03
XMのスプレッドの計算方法を教えてください。
XMのスプレッドは、XMのpips計算機を利用することで自動でスプレッドの価値を計算することができます。XMのpips計算機は、通貨ペア、口座の基本通貨、口座タイプ、ロット数を選択した後「計算する」をクリックするだけでスプレッドの価値が算出されます。
続きを読む
2023.01.03
XMのゼロ口座のスプレッドについて教えてください。
XMのゼロ口座は、極小スプレッドに特化した口座タイプで、最小0pipsからの極小スプレッドを実現しています。最小0pipsからの極小スプレッドを体感したい方はゼロ口座をおすすめします。但し、1ロットあたり片道5ドル(相当額)の取引手数料が発生しますのでご注意ください。
続きを読む
2023.01.03
XMでスプレッドが狭い通貨はどれですか?
XMの最もスプレッドが狭い通貨ペアは、最低スプレッド0.7pipsを実現した米ドル円(USDJPY)、ユーロドル(EURUSD)、ポンドドル(GBPUSD)等になります。尚、口座タイプや取引時間によってスプレッドは異なりますのでご注意ください。
続きを読む
2023.01.03
XMのCFD先物とCFD現物ではスプレッドに違いがありますか?
はい、XMのCFD現物はCFD先物よりも狭いスプレッドでお取引頂けます。CFD現物とCFD先物のスプレッドは、MetaTrader4(MT4)/ MetaTrader5(MT5)の気配値または、XMページの取引タブよりスプレッドを確認したい取引商品を選択するとご確認頂けます。
続きを読む
2021.09.10
XMのスプレッドはどこで確認できますか?
XMでは、MetaTrader4(MT4)/ MetaTrader5(MT5)内でリアルタイムのスプレッドをご確認頂けます。MT4/MT5へログイン後、気配値表示内で右クリックをし「スプレッド」をクリックします。すると全ての通貨のスプレッドが右側に表示されます。
続きを読む
2021.09.10
XMではスプレッドが広がりやすい時間帯はありますか?
はい、XMに限らず全てのFX業者において、クローズ直前や週末など取引量が少ない時間帯ではスプレッドが広がる傾向にあります。特にNY市場がクローズする時間帯、日本時間で朝6時~7時(冬時間7時~8時)は、市場が不安定となりスプレッドが大きく広がりやすいためご注意ください。
続きを読む
2021.09.10
XMでは口座タイプによってスプレッドの違いはありますか?
はい、XMではスタンダード口座、マイクロ口座、KIWAMI極口座とゼロ口座ではスプレッドが異なります。4つの口座タイプの中でゼロ口座は、取引手数料が発生しますが、スプレッドに利益を上乗せしないECN方式を採用しているため、最小0pipsからの狭いスプレッドでのお取引が可能です。
続きを読む
2021.09.10
XMのスプレッドについて教えてください。
XMでは、全ての口座タイプで変動制スプレッド方式を採用しています。変動制スプレッドととは、レートの値によってスプレッドが広くなったり縮まったりする方式で、時間帯や市場状況によって常に変動しています。尚、XMのゼロ口座では、最小0pipsからの最狭スプレッドを提供しています。
続きを読む
2021.09.10
重要指標や限定キャンペーンの案内が配信されます。オフにされますと、限定キャンペーンへの参加ができなくなる可能性がございます。
キリの良い価格帯(レート)に達したときに通知を受け取る機能。通知を受け取ることで、トレードの機会を捉えたりリスク管理に役立ち、多くのトレーダーが注目しています。
100pips(1JPY)ごと(例:1ドル=147円、1ドル=148円等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。
500pips(50USD)ごと(例:3000ドル、3050ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。
5,000USDごと(例:110,000ドル、115,000ドル等)に通知。1日に1回日足の切り替わり時にリセットされます。