いいえ、XMの入金ボーナスリセットでは100%の入金ボーナス枠は復活しません。入金ボーナスリセットで復活するのは20%ボーナスのみです。尚、期間限定で開催される「100%入金ボーナスキャンペーン」をご利用頂くと、期間中の入金に限り100%ボーナス(上限500ドル)を獲得頂けます。
2023.08.03
2023.09.08
XMのVPSは解約できますか?
はい、XMのVPSはいつでも解約して頂けます。XM会員ページにログイン後、左側メニューより「VPS」を選択し、ページ下部の「サービスを取り消す」をクリックするとご利用停止のお手続きは完了です。お手続きが完了した時点で解約手続きが進行し、VPSをご利用頂けなくなりますのでご注意ください。
続きを読む
2025.01.07
XMのVPSの申請方法を教えてください。
XMのVPSは、XMの会員ページよりいつでもお申し込み頂けます。XMの会員ページへログイン後、取引ツールより「VPS」を選択し、「VPSをリクエストする」をクリックしてお申し込みください。尚、VPSをリクエストする際は、取引口座に必要残高を事前に入金する必要がありますのでご注意ください。
続きを読む
2025.01.07
XMのVPSは全ての口座タイプで利用可能ですか?
はい、XMが提供するVPSは、全ての口座タイプでご利用頂けます。但し、口座タイプにより無料条件を満たすために必要なロット数は異なります。マイクロ口座のみ1ロットの通貨量が1,000通貨となり、スタンダード口座やゼロ口座とは必要なロット数が異なりますのでご注意ください。
続きを読む
2025.01.07
XMのVPSを無料で利用する条件を教えてください。
XMのVPSを無料でご利用頂くには、過去30日間で往復5スタンダードロットもしくは往復500マイクロロットの取引実績かつ、全ての口座の残高合計が1,000ドル(相当額)以上の条件を満たす必要があります。毎月1日時点で条件を満たさなかった場合、有料もしくは利用停止となりますのでご注意ください。
続きを読む
2025.01.07
XMでは無料でVPSを提供していますか?
はい、XMでは、一定の条件を満たしたお客様を対象にVPSを無料でご提供しております。XMのVPSをご利用頂くことで、取引サーバーとの接続速度が向上し、優れた取引執行力で安定した取引環境を構築することが可能です。尚、無料条件を達成していない場合でも、月額28ドルで同様のVPSをご利用頂けます。
続きを読む
2025.01.07
XMの株価指数CFDの取引時間を教えてください。
XMの株価指数CFDの取引時間は、各証券取引所によって異なります。銘柄や、夏時間・冬時間による違いもございますので、お取引の際は、事前にご利用銘柄の取引時間をご確認ください。市場の休場などによる取引時間の変更は、「XM 新着情報(サイトからのお知らせ)」にて事前にご案内させて頂きます。
続きを読む
2024.12.18
XMの株価指数CFDではレバレッジに制限がありますか?
いいえ、XMの株価指数CFDでは、レバレッジに制限はございません。取引口座の残高(口座資金)によってレバレッジが変動することなく、銘柄ごとに一定の証拠金率でお取引頂けます。最大レバレッジ(50倍~500倍)は、銘柄ごとに異なりますので、お取引の際は各銘柄のレバレッジをご確認ください。
続きを読む
2024.12.18
XMの株価指数CFDではスワップポイントが発生しますか?
はい、XMの株価指数CFDでは、現物取引のみスワップポイントが発生します。プラススワップによる利益を狙った長期トレードや、マイナススワップによる損失を避けた短期トレードなど、ご自身の戦略に合わせてお取引いただけます。尚、先物取引ではスワップポイントは発生しませんのでご注意ください。
続きを読む
2024.12.18
XMの株価指数CFDでは配当金を受け取ることができますか?
はい、XMの株価指数CFDでは配当金(配当金調整)の受け取りが可能です。XMの株価指数CFDは、現物商品を直接保有しないため、企業から株主に支払われる配当金をそのまま受け取ることができません。その代わり、配当金に相当する金額が配当金調整として取引口座へ反映される仕組みとなっております。
続きを読む
2024.12.18
XMでは全ての口座タイプで株価指数CFDを取引できますか?
はい、XMでは全ての口座タイプで、株価指数CFDの取引が可能です。スタンダード口座、マイクロ口座、KIWAMI極口座、ゼロ口座の4つの口座タイプにて、同じ取引条件でご利用いただけます。ご自身のトレード戦略に合った口座タイプを選択していただき、XMの株価指数CFD取引をお楽しみください。
続きを読む
2024.12.18